基礎知識さえ習得してしまえば、どんな方でも愉しめる「kyotei(競艇)」。

基礎知識さえ習得してしまえば、どんな方でも愉しめる「kyotei(競艇)」。

 

同じ初心者でも、なにも知らずに、ただ行ってみるよりは、先にいろいろと覚えてから行った方が、面白さが違ってきますよ。

 

 

基礎知識といっても、それほど難しい事はないでしょう。

 

 

例えば、レースの流れ。

 

 

展示航走、ピットアウト、待機行動、そして、スタートとなりますが、kyotei(競艇)のスタートはちょっと変わっていますね。

 

 

こういった流れを先に知っておくのみで、ドキドキは倍増です。

 

 

1周目第一ターンマークは、kyotei(競艇)のなによりのみどころですし、ターンマークは一レース全六回あるものですが、逆転の可能性は最後まであります。

 

 

ですので、一周目第二ターンマーク以降も目が離せないのですよね。

 

 

そして、白熱が絶頂を迎え、ゴール。

 

 

これを知らないと、この最高の瞬間が、「どうなればいいの?」なんて言ってる間に終わってしまうので、それは、あまりにも面白味がなかったら思いますよね?また、「まくり」や「差し」、「逃げ」など、kyotei(競艇)には独特のテクニック用語があるんです。

 

 

その意味を学んでおけば、更に楽しむことができることと思います。

 

 

ついでに、舟券の買い方も事前に知っておけば、当日に慌てる事もないため、お薦めです。

 

 

はじめての場所というのは、必要以上に緊張する物ですので、不安(瞑想する習慣をつけると、いいといわれているようです)要素はないに越した事がありませんね。

 

 

基礎知識を身につけた後は、周りを気にせず、心ゆくまで楽しんでみましょう。

 

 

解らない事があるのなら、どんどん聞いちゃいてください。

 

 

みんな初めは解らない事ばかりなので。